懐かしのゲームボーイアドバンスの名作ゲーム5選を紹介!あの頃の名作を振り返りましょう!

しげ
ゲームボーイアドバンス(GBA)は、2001年に任天堂から発売された携帯ゲーム機で、数多くの名作ゲームがリリースされました。ここでは、懐かしのゲームボーイアドバンスの名作ゲーム5選を紹介します。

ポケットモンスター ルビー・サファイア

ポケットモンスター ルビー・サファイアは、2002年に日本でリリースされた、ゲームボーイアドバンス用のポケモンシリーズ第三世代のゲームです。本作では、新たに登場した地域「ホウエン地方」を舞台に、プレイヤーはポケモンを捕まえ、トレーニングし、他のトレーナーと対戦しながら物語を進めていきます。

ルビー・サファイアでは、新たに135種類のポケモンが追加され、合計で386種類のポケモンが登場します。また、天候やアビリティといった新要素が導入され、バトルがさらに戦術的になりました。さらに、この世代からダブルバトルが登場し、プレイヤーは2対2のバトルを楽しむことができるようになりました。

また、ルビー・サファイアでは、それぞれのバージョンごとに独自の伝説のポケモンが登場し、ストーリーも異なる部分があります。プレイヤーは、2つのバージョンで独自のストーリーを楽しむことができました。2014年には、リメイク版「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」がニンテンドー3DSでリリースされ、新しい世代のプレイヤーにもその魅力が伝わりました。

2. ファイアーエムブレム 聖魔の光石

ファイアーエムブレム 聖魔の光石は、2004年に日本でリリースされたゲームボーイアドバンス用のシミュレーションRPGです。本作は、人気シリーズ「ファイアーエムブレム」の第8作目となります。本作の舞台は、魔物が跋扈する世界「マグヴェル」で、プレイヤーは王国の若き王子や王女となり、大陸全土に平和を取り戻すために戦います。

聖魔の光石では、新たに「支援会話」システムが追加され、キャラクター同士の関係性が深まることで、バトルにおいても相互に助け合うことができるようになりました。また、「タワー」と「ルイン」というダンジョンが登場し、プレイヤーはキャラクターのレベル上げやアイテム収集に挑戦できるようになりました。

さらに、本作では「ブランチングプロモーション」が導入され、ユニットがクラスチェンジする際に2つの選択肢から選ぶことができるようになりました。これにより、プレイヤーは自分だけの戦術やパーティ編成を楽しむことができます。ファイアーエムブレム 聖魔の光石は、シリーズ初心者にもアプローチしやすい作品となっていて、多くのファンに愛されています。

3. ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし

ゼルダの伝説 ふしぎのぼうしは、2004年に日本でリリースされたゲームボーイアドバンス用のアクションアドベンチャーゲームです。任天堂の人気シリーズ「ゼルダの伝説」の一作で、本作の主人公リンクは、魔法の帽子「ふしぎのぼうし」を手に入れて冒険に挑みます。

本作の特徴の一つが、リンクが「ふしぎのぼうし」の力を使って小さなサイズになれることです。プレイヤーは、大きな世界と小さな世界を行き来しながら、さまざまな謎を解いて進んでいきます。この特徴的なギミックにより、新たな冒険が楽しめるとともに、従来のゼルダシリーズとは異なる視点からゲームを楽しむことができます。

また、従来の「ゼルダの伝説」シリーズに登場していたハートのかけらを集める要素が廃止され、代わりに「キンストーン」を集めることが求められます。キンストーンを集めることで、新たなイベントやアイテムが手に入るなど、ゲームの進行に関わる要素が増えています。

ゼルダの伝説 ふしぎのぼうしは、新しいギミックや要素を取り入れつつも、従来のゼルダシリーズの魅力を引き継いでいて、幅広い世代のファンに愛されています。

4. ゴールデンサン

ゴールデンサンは、2001年に日本でリリースされたゲームボーイアドバンス用のRPGです。開発はカメロットソフトウェアプランニングが手がけ、任天堂から発売されました。本作は、美麗なグラフィックや豊富な戦術要素、壮大な物語が魅力のファンタジーRPGとして評価されています。

ゲームの物語は、魔法と錬金術が栄える世界を舞台に、主人公アイザックと仲間たちが、世界を破滅から救うために冒険を繰り広げます。プレイヤーは、4つの属性(火、水、風、土)の魔法「サイナジー」を使いこなし、さまざまな敵と戦い、謎を解いて進んでいくことになります。

ゴールデンサンの特徴の一つが、精霊「ジン」のシステムです。ジンは、サイナジーの力を借りることができる小さな生き物で、ゲーム中で集めることができます。ジンをセットすることで、キャラクターの能力や属性が変化し、強力な召喚魔法を使えるようになります。このジンシステムによって、戦術の幅が広がり、戦闘がより奥深いものになっています。

ゴールデンサンは、その美麗なグラフィック、独自の魔法システム、壮大なストーリーなどで、多くのRPGファンから高い評価を受けています。また、2002年には続編「ゴールデンサン 失われし時代」が発売され、シリーズはその後も続いています。

5. マリオ&ルイージRPG

マリオ&ルイージRPGは、2003年に日本でリリースされたゲームボーイアドバンス用のアクションRPGです。開発はアルファドリームが担当し、任天堂から発売されました。本作は、マリオとルイージが主人公となり、ユニークな戦闘システムやユーモラスなストーリーが魅力のRPGとして評価されています。

ゲームの物語は、マリオとルイージがピーチ姫を救うため、ビーンビーン王国を冒険する様子が描かれています。マリオとルイージを操作し、ダンジョンや町を探索し、様々なキャラクターと出会いながら物語を進めていきます。

マリオ&ルイージRPGの最大の特徴は、戦闘システムです。戦闘では、マリオとルイージが同時に行動し、タイミングよくボタンを押すことで、攻撃や回避を行います。このアクション性の高い戦闘が、プレイヤーに緊張感と爽快感を提供します。

また、本作ではマリオとルイージが協力して行動する「ブラザーアクション」が登場します。ブラザーアクションを駆使して、様々な障害物を乗り越えたり、謎を解いたりしながら、物語を進めていくことになります。

マリオ&ルイージRPGは、そのユニークな戦闘システムや、マリオとルイージのコンビネーションプレイ、ユーモラスなストーリーなどで、多くのゲームファンから高い評価を受けています。シリーズはその後も続いていて、様々なプラットフォームで展開されています。

 

しげ
これらのゲームボーイアドバンスの名作ゲームは、プレイヤーに当時の思い出を思い起こす、現在もその魅力を色あせずに残しています。最近では、いくつかのタイトルがリメイク版や続編として新しいゲーム機でリリースされていて、新世代のプレイヤーにもその名作の魅力が伝わっています。懐かしのゲームボーイアドバンスの名作をぜひ、再び楽しんでみてください。